みなさま、こんにちは!
北九州市を中心に活動しています、石川工業です。
今回の現場は、山口県長門市のとある橋。
橋の高欄の傷や剥がれがあるから塗装をしてほしいとご依頼をいただきましたのでご紹介します。
まずは橋の現在の状況です↓
このように目で見ても傷や剥がれはわかりますね。。。
傷や剥がれがあると塗装効果は薄れてしまい、水を吸収しやすくなります。
もちろん橋の見た目としても「汚い、古い」とった印象になってしまいやすいです。
今の橋の色に合わせて早速塗装工事スタートです!
このように事故でぶつかったキズも、色味を調色して合わせます。
簡単に見えて、実はこれは結構難しいのです。
単純に色を混ぜたらというわけではなく、混ぜる色の使用量を考えて橋の色味と合わせなければなりません。
私も最初は苦労しました。
ですが、現場の経験を重ねれば重ねるほど、色に対する知識も増えてきました!
橋はこの後、綺麗に塗り上げることができました!
石川工業では、外構工事をメインに対応していますが、お客様のご要望あれば、塗装工事も喜んで承ります。
お困りの際は、お気軽にご連絡ください!
【代表直通】080-3304-3515
【事務所】093-863-0101
【営業時間】8:00~17:00(定休日:日・祝)
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 北九州市を中心とした近隣エリアに対応